【わだの日記_35】QOL爆上げアイテム#2
2025年04月15日
- ブログテーマ:日記
こんにちは~
木村宅地建物の和田です!
今回はQOL爆上げアイテム紹介 第2弾!!(※個人の感想です)
少し前に"おうち時間"といった言葉をよく耳にするようになりました。
コロナ禍で外出が制限されるなか、家でどう過ごすか、色々な特集が組まれていたかと思います。
私は映画館に行くのが好きだったので、いかに家で映画を見るときに"映画館っぽさ"を出せるかに拘っていました
今回はそんな私が「テレビより大画面で映画やライブ映像を見たい!!」方にオススメしたいアイテム【 ホームプロジェクター 】のご紹介です !!
ホームプロジェクターといっても色んな種類があるので、
ここでは"この機能があると超便利!!"といったポイントをご紹介♪
■ ホームプロジェクターを選ぶときのポイント
①サイズ
小型サイズがおススメです!!
特に1Rや1Kにお住いの方は場所を取らないサイズが◎
また、持ち運びができるので、どこでも使えちゃいます
②回転角度
天井投影できるとよりおうち時間の質UP
寝ころびながら映画が見られちゃうなんて、映画館以上にリラックスできます...
更に自動補正の機能が付いていれば、角度がついてもうまく修正されるので、好きなサイズ・角度で映像を楽しめます♪
③接続方法
BluetoothやWi-Fi、USB、HDMIが付いていると便利★
特にミラーリングできるとスマホともサクッと繋げられちゃいます!
④投影方法
壁に直接投影できるものが◎!
プロジェクターによっては専用のスクリーンが必要になる場合もあるので、
どこにでも投影できるようなものがオススメ!!
⑤内蔵アプリ
YouTubeやNetflix、Amazon Prime Video、ABEMA、TVerなど、さまざまな動画配信サービスが内蔵されていると最高です。
スマホやFire TV Stickを繋げなくても楽しめます♪
※各サブスクの月額料金は別途必要です。
■ おすすめポイント
① プチ映画館気分を味わえちゃう♪
大画面で見る迫力にスマホやテレビに戻れないかも...
特に映画やライブ映像は満足度が段違いでした...(個人の感想です)
② 映像を見るだけで終わらない!!
天井投影ができるタイプを使えばプラネタリウムとしても使えるんです!!
最高じゃないですか...??
③ コスパ◎
¥7,000∼¥9,000前後で買えてこの機能 !!
■ まとめ
持ち運びもできちゃうので、テレビがないところでも使えます!
宿泊先のホテルやキャンプに持っていくことも!!
使い方次第で楽しみも2倍!3倍に!!
自分のお部屋を映画館にしてみませんか??
ぜひ、チェックしてみてください~
それではまた次回~
前回はこちらから
#延岡市不動産 #木村宅地建物株式会社
#延岡市 #一人暮らし
■コメントする